第一回シェリーセミナーが終了しました!!
参加者は16名。遠く大阪からの参加者もいらっしゃいました。
セミナーは「シェリーとは?」と「シェリーの歴史」の二つのテーマを中心に
話題満載の内容となりました。
皆さん、中瀬氏の講義に引き込まれている様子でした。
次から次へと質問がありとても盛況な会となりました。
さて、たくさんの話題の中から1つだけセミナーの内容をご紹介。
美味しいシェリーを置いているお店が近くにない!いう貴方は必見です。
家飲みシェリーのお勧めです。
家飲みのシェリー3つのポイント
・シェリーを開栓した後は、冷蔵庫の扉ではなく野菜室へ。痛み具合が断然変わります
・保存状態がよければ、軽めのタイプなら3ヶ月、甘めのタイプなら1年は持ちます
・シェリーグラスがなければ、おうちにある様々なグラスで試してみてください
きっとお気に入りのグラスが見つかります。
セミナーで試飲3本とそれに合わせたおつまみのご紹介です。
どれも気軽におうちで試すことのできるおつまみです。
Maria Cristina(マンサニージャ)
えびせん、バッテラ
BAILEN(オロロソ)
カレー
Cardenal Cisneros(ペドロ・ヒメネス)
バニラアイスクリームに添えて
いかがですか?是非おうちでシェリー♪試してみましょう。
参加いただいた皆様、ありがとうございました!
たっぷり2時間の中瀬氏の講義はいかがだったでしょうか?
また、今回参加されなかった方は、次の機会をお楽しみに!